2017年5月29日月曜日

勾玉づくり&縄文体験!

今日の天気は、晴れ。
最低気温は上標津での7.7℃、最高気温は同所での24.8℃。

午前中は、中標津小学校にて原始生活体験事業「縄文をつけてみよう!」を行いました。

最初に大昔の中標津のお話しをした後、町内の遺跡から出土した縄文土器を観察してもらい、気づいたことを挙げてもらいました。


「時代によって厚さが違う」など積極的に手を挙げて話してくれました。

「縄文をつけてみよう!」と言うことで縄を撚ってもらいましたが、予想以上に上手に撚ってくれました。最後は、自分たちで独自の縄文土器の文様をつけて、発表してもらいました。どの班もキレイな縄文をつけてくれました!





中には、
教えていないのに帯広市で出土した「爪形文」を施した土器(道内最古の土器)のような文様をつける生徒がいました!それには驚きました!(@_@)

生徒からは、「今度のポー川史跡自然公園に行くのが楽しみになった」「歴史に興味がでてきた」など感想を話してくれたので良かったです!!

先週は、3日間東小学校にお邪魔して勾玉づくりをしました!
東小学校の生徒さんも積極的でレスポスがものすごくよかったので話をする自分としては助けられました!('◇')ゞ





最後は完成した勾玉を誇らしく見せてくれました!!(^O^)/

本日のブログは、学芸員のMでした。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿